IBJをご利用いただいた会員さま限定特典のご案内

本質を知って後悔しない
婚約・結婚指輪、ダイヤモンドの選び方
ふたりの幸せを象徴する一生ものだから
知っておくべきポイントをご紹介

婚約指輪や結婚指輪を選ぶとき、ファッションジュエリーと同じ感覚で「価格」や「デザイン」から選ぼうとしていることが多いです。 しかし、婚約指輪や結婚指輪は一生ものと考え、「価格」「デザイン」だけでなく、10年後、20年後も考えた「品質」「サービス」も踏まえたご検討をいただきたいと考えています。
そのため、おふたりに知っておいていただきたいことを記載させていただいているので長くなっています。
ご了承ください。

特別ご優待のご案内

ブライダルジュエリーの特別ご優待です

以下の「WEBでご来店予約」ボタンからご予約いただけます。
エンゲージリング:15%OFF(※センターダイヤモンド対象)
マリッジリング:15%OFF
※ご予約当日は、ご来店時に「特別ご優待のご案内」のチラシ又はデータを必ずご提示ください。
お待たせする場合がございますので、ご予約でのご来店をおすすめ致します。

簡単1分で入力完了

目次

■後悔しないダイヤモンドの選び方

誰の手にも渡っていない「ヴァージン・ダイヤモンド」を選ぶ ▶

  • 不幸な運命、不明な来歴のダイヤモンドがあること知る
  • 「キンバリープロセス証明制度」に則ったダイヤモンド原石で安心
  • 「ダイヤモンドジャーニー」が付与されているダイヤモンドとは?
  • エクセルコのダイヤモンドは全て安心の天然の「ヴァージン・ダイヤモンド」

ダイヤモンドは「4C」だけでなく「輝き」で選ぶ ~輝きの証明書とは?~ ▶

  • ダイヤモンドの品質を表現する「4C」で測れること
  • 同じトリプルエクセレントでも「輝き」が異なる
  • ダイヤモンドの「輝き」を科学的に測定・評価する「サリネ・ライト」
  • エクセルコのダイヤモンド、「輝き」の評価は?
■後悔しない婚約・結婚指輪の選び方

素材から選ぶ ~一生ものの品質を選ぶには?~ ▶

  • 「ハードプラチナ」を選ぶ魅力

着け心地とメンテナンスの配慮から選ぶ ▶

  • 一生着け続けられるデザイン性と強度を考慮した「内甲丸」
  • 回数制限や年数制限のない「永久保証サービス」

「ナノジュエリーコート」で選ぶ ▶

  • リングが輝きを維持する特別なコーティング
■安心のリングバリエーション・価格帯・店舗数

約700種類のデザイン×豊富なオプション ▶

  • 婚約指輪を一部紹介
  • 結婚指輪を一部紹介
  • オプションを一部紹介

セミ・フルオーダーだからおふたりの予算から叶えられる
全国の店舗すべて同じサービスが受けられる

誰の手にも渡っていない「ヴァージン・ダイヤモンド」を選ぶ

結論としては、以下の4つのいずれかに当てはまる「ヴァージン・ダイヤモンド」を選ぶことです。

  1. 「キンバリープロセス証明制度」に則って、自社で仕入れたすべてのダイヤモンド原石をカット・研磨しているダイヤモンドを選ぶ
  2. 「キンバリープロセス証明制度」に則って原石を仕入れている企業からカット・研磨済みのダイヤモンドを仕入れているブランドのダイヤモンドを選ぶ
  3. 「ダイヤモンドジャーニー」が付与されているダイヤモンドを選ぶ
  4. 「原産地証明」が付与されているダイヤモンドを選ぶ

なぜ、4つのどれかを実施しているダイヤモンドを選ぶべきなのか 以下で詳しく説明します。

不幸な運命、不明な来歴のダイヤモンドがあること知る

 
原石からふたりの元に届くまで、誰のものにもなったことがないダイヤモンドを、「ヴァージン・ダイヤモンド」と呼びます。
しかし、残念なことに、世の中には紛争(戦争)の資金源にされてしまうダイヤモンド「紛争ダイヤモンド」があります。また、何らかの事情で手放された中古の婚約指輪等から外された「リユースダイヤモンド」が、そのまま、あるいは改めてカット・研磨(リカット)されて流通する「リサイクルダイヤモンド」があります。リサイクル・リユースしたダイヤモンドであっても、そういうダイヤモンドであることを明示して、ブランドでは販売をしていない事実があります。
そうした不幸な運命、不明な来歴とは明確に無縁である「ヴァージン・ダイヤモンド」を選ぶことが、ふたりの愛の象徴である婚約指輪にふさわしいと言えます。
ヴァージン・ダイヤモンド

「キンバリープロセス証明制度」に則ったダイヤモンド原石で安心

 
キンバリープロセス証明制度
「キンバリープロセス証明制度」があることによってそのダイヤモンド原石は「紛争ダイヤモンド」ではないということが言えます。「キンバリープロセス証明制度」はダイヤモンド“原石”を輸出入する際に発行される証明書であって、「キンバリープロセス証明制度」はカット・研磨をした加工済みのダイヤモンドに発行されるものではないので、
①全てのダイヤモンド原石を自社で仕入れてカット・研磨しているかということ重要になります。
もしくは
②「キンバリープロセス証明制度」に則って原石を仕入れている企業からカット・研磨済みのダイヤモンドを仕入れているブランドであること。また、ダイヤモンドの取引は市場で取引をするので、ダイヤモンドの3大市場に現地法人を構えているかも一つの指標になります。
これにより、「紛争ダイヤモンド」ではなく、「リユースダイヤモンド」「リサイクルダイヤモンド」でもないと言えます。

「ダイヤモンドジャーニー」が付与されているダイヤモンドとは?

 
「ダイヤモンドジャーニー※」とは、おふたりが選んだダイヤモンド原石はどんな形だったか、どんな風にカッティングされたのか、原石からふたりの指元に届くまでの道のりが分かるシステムで、原石の形、カット・研磨したダイヤモンドの輝きの評価レポートをオンライン上でいつでも確認することができます。
「ダイヤモンドジャーニー」は原石からの道のりを追うことができるシステムなので、「リユースダイヤモンド」や「リサイクルダイヤモンド」でないことが証明できます。
この画面では実際の「ダイヤモンドジャーニー」を体験いただけます。スライドさせるなどして、是非、御体験ください。
※エクセルコ ダイヤモンドでは一定の基準を満たしたダイヤモンドに付与しています。

エクセルコ ダイヤモンドのダイヤモンドは全て安心の天然の「ヴァージン・ダイヤモンド」

ヴァージン・ダイヤモンド証明書
「エクセルコ ダイヤモンド」のダイヤモンドは以下の理由からご安心いただけます。

A.天然の「ヴァージン・ダイヤモンド」である(ヴァージン・ダイヤモンド証明書を発行)
B.キンバリープロセス証明制度に則り「紛争ダイヤモンド」ではない
C.「リユースダイヤモンド」「リサイクルダイヤモンド」ではない
D.「サリネ・ライトレポート」が付与※1
E.「ダイヤモンドジャーニー」サービスが付与※2
F.「ダイヤモンドジャーニー」に原石の模型もサービス※2

※1:0.25ct未満およびHカラー以下、クラリティがSI1以下など、一部のダイヤモンドにはサリネ・ライトレポートの発行はありません。
※2:一定の基準を満たしたダイヤモンドに付与しています。

ダイヤモンドを「4C」だけでなく「輝き」で選ぶ
~輝きの証明書「サリネ・ライトレポート」とは?~

結論としては「サリネ・ライトレポート」が付与されるダイヤモンドを選ぶことです。

ダイヤモンドは宝石の中で「輝き」を一番重視するにもかかわらず、「4C」には「輝き」の評価はありません。「サリネ・ライトレポート」で「輝き」の評価を証明できます。 以下で詳しく説明します。

ダイヤモンドの品質を表現する「4C」で測れること

ダイヤモンドの評価として耳にする「4C」。宝石の研究や鑑定を行う機関GIAが開発したダイヤモンドの品質評価基準です。 「カラット」=重さ・「カラー」=色(無色透明であるほど価格が高い)・「クラリティ」=透明度(傷や内包物が少ないほど価格が高い)・ 「カット」=研磨状態の4つの指標の頭文字です。
しかし、人々がダイヤモンドに求め、ダイヤモンドに宝石としての魅力を与える重要な要素=「輝き」について直接評価する指標は含まれません。 4Cの中で唯一つ人の手によって評価が決まる「カット」は「輝き」に大きく影響していますが、「輝き」そのものを測る指標ではないのです。
4c

同じトリプルエクセレントでも「輝き」が異なる

EXELCO DIAMONDのトリプルエクセレントハート&キューピッド 通常のトリプルエクセレントハート&キューピッドと通常のトリプルエクセレント
「4C」の評価で「輝き」に大きく影響する「カット」。その評価指標は「総合評価(プロポーション)」、「ポリッシュ(研磨状態)」、「シンメトリー(対称性)」。3つの要素がすべてエクセレントのダイヤモンドは「トリプルエクセレント」と呼ばれ、婚約指輪にふさわしい品質と言われています。
重要なことは、3つのダイヤモンドの写真を比較してみても分かりますが、鑑定書で「トリプルエクセレント」と評価されるダイヤモンドでも「輝き」に大きな差があることはあまり知られていません。そのため、「輝き」を評価するシステムが必要なのです。
「カット」のグレード評価だけでは測りきれない、「カットや研磨」の精緻さの差で生まれる「輝き」の違い。店舗でダイヤモンドを見比べてください。
この「輝き」を科学的に評価・証明するシステムがあるのです。それが「サリネ・ライト」になります。

ダイヤモンドの「輝き」を科学的に測定・評価する「サリネ・ライト」

サリネ・ライトレポート
「サリネ・ライト」は、ダイヤモンドにとって重要な価値となる「輝き」に関する4つの項目(ブリリアンス、スパークル、ファイヤー、ライト・シンメトリー)を計測機器で測定、総合的評価によりグレードが決定される新しい評価基準です。 鑑定結果の証明書として「サリネ・ライトレポート」が発行されます。
ダイヤモンドの「輝き」を重視しているブランドは「サリネ・ライトレポート」を付与したダイヤモンドをおふたりにご提示し、「輝きの美しさ」を証明しています。

エクセルコのダイヤモンド、「輝き」の評価は?

世界に流通しているダイヤモンドを測定した割合
サリネ・テクノロジー社による統計では、最高評価となるU3(Ultimate★★★)はわずか2.3%という希少さです。
※サリネ・テクノロジー社による統計
エクセルコのダイヤモンドは「サリネ・ライトレポート※」で99%以上が最高評価の「Ultimate★★★」(9段階の最高評価)になっています。 輝きの4要素であるBrilliance(ブリリアンス)、Sparkle(スパークル)、Fire(ファイヤー)、Light Symmetry(ライト・シンメトリー)のすべてが高次元の品質となるものばかりです。
生きた真のカッターズブランドだからこそ、ダイヤモンドの輝きに自信と誇りをもっています。すべてのダイヤモンドを原石から仕入れ、カット・研磨、検査、販売までを自社一貫体制で実施して妥協なくダイヤモンドの美しい輝きを追及していることでできる証明です。
※エクセルコ ダイヤモンドでは、0.25ct未満およびHカラー以下、クラリティがSI1以下など、一部のダイヤモンドにはサリネ・ライトレポートの発行はありません。
Brilliance
ブリリアンス
ダイヤモンドから放たれる
白色光の輝き
Sparkle
スパークル
光源やダイヤモンドが動いた時に現れるキラキラとした輝き
Fire
ファイヤー
ダイヤモンドから放たれる
鮮やかな虹色の輝き
Symmetry
シンメトリー
ダイヤモンドから反射される光の分布の対称性

【動画】ダイヤモンドカッターズブランドのマイスターに教えてもらう
「ダイヤモンドを後悔なく選ぶために気を付けること」

人生の節目で最も大切な瞬間を祝福するダイヤモンドは後悔ないものを選びたい。 この動画では、業界を知るカッターズブランドのマイスターがダイヤモンドを後悔なく選ぶために私たちが気を付けるべきポイントを紹介しています。初めてのことばかりで不安に思う方も、この動画で正しい知識を得た上でブランドに行くことができます。

素材から選ぶ
~一生ものの品質を選ぶには?~

結論としては歪みにくく傷つきにくい「ハードプラチナ」の婚約・結婚指輪を選ぶことです。

婚約指輪や結婚指輪と言えばプラチナというイメージをお持ちの方も多いはず。プラチナは希少価値が高く、上品で美しい白い輝きが特徴です。変質や変色しにくい性質から、古くから婚約指輪や結婚指輪に用いられてきました。現在でも約9割の方がプラチナの指輪を選んでいます。 その中でも何故「ハードプラチナ」なのか、以下で詳しく説明します。

プラチナの中でも「ハードプラチナ」を選ぶ魅力

婚約指輪や結婚指輪などのブライダルリングが「一生身に着ける」ことを念頭におき、ブライダルリングにふさわしい独自の配合をほどこした「ハードプラチナ」があります。
重要なのは、通常のPT950よりもさらに硬度を高めているため、より歪みにくく、傷つきにくくなっています。
例えば通常のプラチナ(PT950)は、2mmだと十分な強度を保てないため厚くする必要がありますが、「ハードプラチナ」は2mmあれば十分な強度を保つことができます。だからこそデザイン選びの幅も広がります。
十分な強度と金属独自の美しさを両立させたバランスの良いハードプラチナは、「一生身に着けてほしい」という想いで造られた、まさにブライダルリングに相応しいクオリティです。

ワンポイントアドバイス

プラチナ以外のゴールドを選ぶお客様もいらっしゃいます。ゴールド素材がだめということではなく、ゴールド素材の特徴を理解したうえでご検討ください。
1. 葬祭の時など、身に着けない方がよい場面がある。
2. 色味からファッションジュエリーのような印象になってしまうことがある。
3. “プラチナの婚約・結婚指輪”はこの機会を逃すと購入する機会がなくなる。
4. 温泉やプールなどで変色しやすくなる。
5. サイズ直しができないリングもある。
6. ゴールドの色がダイヤに映りダイヤモンドの輝きに影響する
将来的なことや周囲からどう見えるかもふまえて素材を選べば、後悔しないお気に入りの結婚指輪になるはずです。

着け心地とメンテナンスの配慮から選ぶ

結論としては着け心地だけでなくメンテナンスまで配慮した「内甲丸」の指輪を選ぶことです。

デザインと着け心地で後悔しないためには、デザインを数多く揃えているブランドを選ぶと選択肢が広がります。エクセルコ ダイヤモンドでは約700種類の婚約・結婚指輪を揃えています。
指輪はデザインによってリングの形状が異なります。一つひとつ形状が違うからこそ、そのリングに最大限に合う、計算しつくされた「内甲丸」で仕上げています。
エクセルコ ダイヤモンドの「内甲丸」の特徴を以下で詳しく説明します。

一生着け続けられるデザイン性と強度を考慮した「内甲丸」

幅広平打ちリング シノギリング 甲丸リング 細身甲丸リング
婚約・結婚指輪選びで後悔しないように、デザインの可愛さなどの見た目だけで選んでしまうのではなく、ブランドによって変わる着け心地を試着で体験すること が大切になります。
重要なのは、婚約・結婚指輪のデザインは数多くあり、デザインごとに「内甲丸」の形状を変えることで着け心地はもちろん、ふたりにこれから先も末永く着けて もらえるようにメンテナンスまでも考慮し、少しの磨き上げでも形が変わらず強度を維持できる形状になっているかということです。
エクセルコ ダイヤモンドではデザインによって「内甲丸」の具合を変え、見た目の美しさを維持しながら、どのように着け心地や強度を維持するかを重視してい ます。
一般的に、強度を増すことは金属の量を増やすことになり価格も変化します。末永く着けてもらえるよう考慮された「内甲丸」で造られたブランドを選ぶのが、後悔しないためにもおすすめです。

回数制限や年数制限のない「永久保証サービス」

豊富なアフターサービス
重要なのは選んだ指輪をずっと身に着けていられるようサポートしてくれる永久保証のブランドであるかどうかなど、数十年先のことも考えて保証の内容は事前に確認しておくことです。
エクセルコ ダイヤモンドは「一生に一度のリングだから、いつまでも変わらない輝きを楽しんで欲しい」との想いから、無期限でメンテナンスをお受けする永久保証サービスの内容も充実しています。

ワンポイントアドバイス

お店での接客で詳細を確認しておきたい場合が2つあります。
・おひとりで購入される際に、お相手の指輪のサイズがわからないのに、後日サイズ直しができることをおすすめされる場合
・アフターサービスとして新品交換できることをおすすめるされる場合
一見どちらも寄り添ってくれているように見えますが、このような場合の購入には注意が必要です。なぜならサイズ直しは指輪強度の劣化にも繋がるため、安易にお直しすることはおすすめできません。また新品交換についても、“新しいものに変えてもらえる”と喜ばれる方もいるかもしれませんが、新品に交換しなければいけない品質である可能性があることと、ふたりで選んで今まで身に着けてきた思い出がこもった指輪を交換しなくてはいけなくなる可能性です。
またブライダルジュエリーは「内甲丸」というデザインになっているので、指輪のサイズがファッションジュエリーと異なる場合があります。その点も気を付けるポイントになります。

「ナノジュエリーコート」で選ぶ

リングの輝きを保持させる特別なコーティング

ナノジュエリーコート
購入後も指輪を受け取った時の綺麗な輝きのまま婚約・結婚指輪を身に着けたいという方には、オプションとして「ナノジュエリーコート加工」がおすすめです。
指輪表面の不純物を取り除き、ナノレベルで特殊コーティングをすることで油分や汚れの付着を防ぎ、くすみや黒ずみからジュエリーを守るため、金属本来の光沢を放ち、美しさを持続します。
重要なのは、エクセルコ ダイヤモンドでは、一度かけることで、メンテナンスの際に無料で再ナノジュエリーコート加工を実施できて安心できることです。
詳細は店舗のコンシェルジュまで気軽にお問い合わせください。

約700種類のデザイン×豊富なオプション

ジャンルは、シンプル・エレガント・ゴージャス、形は、ストレート・ウェーブ・Vラインなどを組み合わせ、婚約指輪は約150種類、結婚指輪は約550種類あります。 オプションを含めると数万通りの中からおふたりに似合う指輪をご提案いたします。
ホームページでは製品のごく一部を紹介しているので、全てのデザインはお店でご確認ください。

オプションを一部紹介

  • ボンヌフォルチェンヌ

    ボンヌフォルチェンヌ

    ダイヤモンドの他、全18種類からお好きな石を組み合わせて大切な想いをリングに込められる
  • レーザーフォントサービス

    レーザーフォントサービス

    お好みのフォントを選んで、お二人だけの特別な刻印を入れることのできるサービス
  • マット加工

    マット加工

    部分的にマット加工を施すこともでき、 2つの表情を融合させる高度なアレンジができる

セミ・フルオーダーだから
おふたりの予算から叶えられる

婚約指輪
婚約指輪はおふたりが選んだダイヤモンドとリングデザインを自由に組み合わせて選べるセミオーダーなので、ご予算に応じてご提案させていただきます。 結婚指輪も種類が多いだけではなくオプションも含め豊富なアレンジもできるので、ご予算に応じておふたりの想いを形にできます。
ブライダルジュエリー専門店であると同時にダイヤモンドジュエリー専門店であるため、ブライダルリングやダイヤモンドの豊富な知識を持つコンシェルジュがおふたりの希望を細やかに受けとめて、納得できるように寄り添いながらリング選びをサポートさせていただきます。

【ONE POINT】ブライダルジュエリーとファッションジュエリーの違い

ファッションジュエリーは、「今」この瞬間に自分を最も輝かせるデザインを自分らしいセンスと好みで選ぶことが多く、装いなどでも身に着けるものも日々変えられます。ブライダルジュエリーは「ずっと一生着け続ける」ものなので、何十年後の未来をイメージして選ぶことが大切です。

そのため「安いものでいい」で購入した場合、永遠に身に着けることができなくなるという悲しい結果を生む場合があります。例えば、
・指輪が細く(地金の量が少なく)歪んでしまった※
・購入時は可愛かったけど、年齢を重ねたときに…
・引っ越してメンテナンスできるお店が近くにない

ブライダルジュエリー専門コンシェルジュのおふたりに寄り添ったアドバイスや、鑑定書や証明書上の評価や、安心できる品質なのかなども参考にしてください。

※エクセルコ ダイヤモンドでは歪みにくく傷つきにくい「ハードプラチナ」を使用し、普段使いでも歪みにくい2㎜以上でお造りしています。

全国59店舗すべて同じサービスが受けられる

エクセルコ ダイヤモンドは全国どこの店舗でも同じサービスを提供しております。
ご購入店舗以外でも「婚約指輪や結婚指輪のアフターメンテナンス」「プロポーズのご相談やプロポーズレストランのご紹介」「アニバーサリージュエリーのご紹介」などを承っているので、お気軽にご相談ください。

エクセルコダイヤモンド東京本店 エクセルコ ダイヤモンド 東京本店のご案内

住所:東京都中央区銀座4-10-10
TEL:03-5565-0181
営業時間:平日 11:30 a.m. - 8:00 p.m.、土日祝 11:00 a.m. - 8:00 p.m.
定休日:年中無休
交通:地下鉄銀座線・丸の内線「銀座駅」A7出口から徒歩1分、日比谷線・都営浅草線「東銀座駅」A2出口から徒歩0分

ご来店予約・お問い合わせ

ご予約は簡単1分で入力が完了できる「WEBでご来店予約」からご予約ください。
当日にご来店したい場合や何か店舗に直接ご相談したい場合は、新規ご来店予約専用ダイヤル(通話料無料)0078-6000-5111(8:00~22:00)にお電話ください。

エクセルコ ダイヤモンドについて

エクセルコ ダイヤモンドは全国に店舗を展開しています。
購入場所から引っ越してしまってもお近くにエクセルコ ダイヤモンドがあれば、同じサービスを受けることができます。一生身に着けることを考えて、これからもおふたりに寄り添ったサービスを維持してまいります。
店舗によっては13時~16時の時間帯に混雑している場合がございます。事前にご予定が立てられる場合はご予約をいただくことをオススメさせていただいております。

現在のフェアと来店特典をご紹介

BRILLIANT FAIR 2025

2025年3月22日(土)~5月6日(火)まで、
全店で「BRILLIANT FAIR」を開催いたします。

ベルギーに200年以上続く、ダイヤモンドの名門トルコウスキー一族が築くEXELCO DIAMOND。
1919年、4代目のマーセルは「アイディアルラウンドブリリアントカット」を発明し、
ダイヤモンドに初めて「輝き」という価値を与えました。

この輝きのプロポーションは、100年越えた現在でも世界の90%以上のダイヤモンドカットのルーツです。
「人生初の高級宝飾となるブライダルジュエリーには、
"本物の輝き"を身につけて欲しい」という
トルコウスキー家7代目、代表ジャン・ポールの想いからフェアを開催。

ご来店特典

ブライダルジュエリーをお探しでご来店の方に
「リングホルダー」プレゼント

ご来店特典:リングホルダー

ブライダルジュエリーのプロフェッショナルとして、リングを大切に扱っていただきたいとの想いから「リングホルダー」をご来店いただいた方にプレゼントいたします。

※初回来店の方に限ります。
※一部店舗では内容が異なります。

エンゲージリングご成約特典

「ダイヤモンド専用クロス付き
ジュエリーポーチ」プレゼント

エンゲージリング成約特典:「ダイヤモンド専用クロス付きジュエリーポーチ」プレゼント

至高の輝きを放つEXELCO DIAMONDのダイヤモンド。日常もその美しさを保っていただくため「ダイヤモンド専用クロス付きジュエリーポーチ」をプレゼントいたします。
※エンゲージリング成約特典は、ダイヤモンドルースをご成約いただいた方への特典となります。

マリッジリングご成約特典

「リングピロー」または
「シャンパンパック」プレゼント

マリッジリング成約特典:ヨーロッパの高級リバーレースで仕立てた「リングピロー」または「シャンパンパック」
  • リングピロー
  • シャンパンパック

マリッジリングをご成約いただいた方に、ヨーロッパの高級リバーレースで仕立てた「リングピロー」またはエステティックサロン取り扱いの「シャンパンパック」をプレゼントいたします。

すべてなくなり次第終了とさせていただきます。

エクセルコダイヤモンドの紹介

"誰もが知るダイヤモンドの形"を発明し、
世界最高評価の輝きを創るカッターズブランド

アイディアルラウンドブリリアントカット
アイディアルラウンドブリリアントカット

ダイヤモンドの形として誰もが思い浮かべる「アイディアルラウンドブリリアントカット」は1919年にトルコウスキー家4代目のマーセル・トルコウスキーによって発明されました。マーセルは数学者でもあったことから、反射光や屈折光を計算し、ダイヤモンドが最も効率的に光を反射させる=最も輝く形を証明しました。その功績を特許や商標といった形で独占しなかったことから、世界中で認められダイヤモンドカットの基準になりました。

それまで「大きさ」ばかりが求められていたダイヤモンドに、初めて「輝き」という価値を授けたカット理論は「輝きの原点®」として、現在でも市場に出回る90%以上のダイヤモンドに採用されています。

現在、エクセルコ代表の、トルコウスキー家7代目ジャン・ポール・トルコウスキーによってダイヤモンドの究極の理想形が実現されました。エクセルコ ダイヤモンドは「本物の輝き」が宿るダイヤモンドのみを取り扱うダイヤモンドジュエリーブランドとして多くの方から支持されています。

  • トルコウスキー家4代目マーセル・トルコウスキートルコウスキー家4代目マーセル・トルコウスキー
    「アイディアルラウンドブリリアントカット」を発明した数学者
  • トルコウスキー家7代目ジャン・ポール・トルコウスキートルコウスキー家7代目ジャン・ポール・トルコウスキー
    4代目マーセル・トルコウスキーの解き明かした理想形を実現したEXELCOの代表
    全てのダイヤモンドを監修している

≫ダイヤモンドの原石からカットした状態までが分かるシステム「ダイヤモンドジャーニー」を世界初導入はこちら

来店予約
PAGE TOP